blog

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ビールの豆知識
  4. 保管と注ぎ方の、 ちょっとしたコツ

保管と注ぎ方の、 ちょっとしたコツ

保管の方法― 酵母が生きているビールは、冷蔵庫へ ―

富士桜高原麦酒には生きた酵母が濾過されずそのまま含まれており、お届けの際は品質保持のため、すべて冷蔵便になります(店頭でも冷蔵庫に保管されています)。従いまして、商品到着後または店頭での購入後にすぐ飲まない場合は、冷蔵庫に保管していただけるようお願いしております。

注ぎ方― 泡をつくるのが“富士桜スタイル”―

ビールの注ぎ方にはいろいろありますが、富士桜高原麦酒はイベントや直営店でも、泡をつくる注ぎ方でご提供しています。ただし、酵母が生きている元気なビールは泡立ちも元気なので、勢いをつけ過ぎて泡立ちすぎてしまわないよう、ゆっくり、少しずつ注いでみてください。

ビールの注ぎ方1最初はグラスをかたむけて、注ぎ口はグラス内側に近づけましょう。

 

 

 

ビールの注ぎ方2ビールがグラスの内側をなでるように流れていくイメージです。

 

 

 

ビールの注ぎ方3ビールが注がれていくとともに、グラスを少しずつ立てていきます。

 

 

 

ビールの注ぎ方4グラス上部に泡の層を2~3cmつくることができていれば成功!

 

 

 

関連記事